アメリカICOI(国際インプラント学会)の認定医・指導医を取得した院長が患者さまのインプラント治療を担当させていただきます。
主訴 | 前歯が折れた |
---|---|
診断名 | 前歯の歯根破折 |
年齢/性別 | 40代女性 |
治療期間 | 4ヶ月 |
費用 | インプラントの費用についてはこちら |
リスク副作用等 | インプラントのリスク・副作用について |
当院のインプラントの強み・安心のポイント
ICOI認定医・指導医で安心
院長のドクター内山はアメリカにある国際インプラント学会(ICOI)の認定医・指導医を取得しています。この資格は数年ごとの更新制度があり、インプラント治療の手技・知識・経験など厳格な基準が設けられています。
経験本数は年間100本ですが、歯科界の方向性は「どれだけ患者さんの歯を残せるか?(守れるか)」にシフトしています。要は数ではなく、質の高いインプラント治療をどれだけ提供できているかです。
その他にも、世界のさまざまな学会でインプラント治療の研鑽を積んでいます。
安全なインプラント治療
CT診断とシミュレーション計画
院内にCTを導入し、顎の骨を立体的に3D撮影できます。
骨の厚み・高さ・神経の位置などを把握し、理想的なインプラントのサイズを決めます。
ガイドサージェリーの導入
さらにシミュレーションソフトでは、CTの画像データを活かし、埋入方向・深度・角度などを分析、術前にコンピュータで解析することでさらに安心・安全なインプラント治療をご提供できます。
インプラントセーフティーマークの取得
安全なインプラント治療を行うクリニックとして、第三者機関である歯科医療情報推進機構(IDI)に登録されています。
インプラント治療はどこの医院でも導入できてしまいます。その分、こういった第三者の目によるチェックは今後ますますインプラント歯科医院を探す上での判断基準となるかと思います。
徹底した感染対策
インプラントの失敗の一つが「埋入後にインプラントが骨にくっつかないこと」です。これは不潔な細菌が入り込むことにも原因の一つです。
当院では治療に使用する器具はヨーロッパ基準の厳格な基準に基づいた機器で滅菌し、なるべく使い捨て(ディスポーザブル)の物も使用し、感染対策を徹底しています。
難症例に対応・骨造成などのさまざまなテクニック
インプラント治療を他で断られた方でもご相談ください。顎の骨の厚みや高さが足りない等、いわゆる難症例ケースの患者さまでも骨造成などの技術でインプラントが可能な場合もあります。
当院ではGBRやソケットリフト、サイナスリフト等の骨造成・再生治療を始めとするさまざまなテクニックを用い、インプラント治療を可能にしています。
- 骨の厚みを確保するGBR法・ボーングラフト法
- 骨の高さを確保するソケットリフト法・サイナスリフト法
- 抜歯した穴に骨を作るケットプリザベーション
- 薄い骨を押し広げながら埋入するスプリットクレスト(リッジエクスパンション)
- 抜歯と同時に埋入しお身体の負担を減らす抜歯即時インプラント
- 埋入したその日に噛めるようにする即時荷重インプラント(即日インプラント)
- 少ないインプラントでキレイな歯を固定するボーンアンカードブリッジ
- 数本のインプラントで固定するしっかり噛める入れ歯(ロケーターインプラント)
- 天然歯のような見た目でキレイな前歯を作る審美インプラント(歯肉との自然な調和)
…等々、上記のような難症例技術に対応しております。まずはご相談ください。
ピエゾサージェリーを導入しています
骨造成などにおける骨を扱う治療には、ピエゾサージェリーを使用しています。三次元超音波振動を利用することで切削部分の長さ・深さを正確にコントロールでき、高精度で安全な骨削除が可能になります。
これにより、神経や血管などの軟組織を傷つけずに安全に骨だけを切削でき、患者様のご負担をより軽減できる施術を行えまます。
インプラント、歯周外科、骨移植、歯冠延長術、骨性癒着歯の抜歯などに使用し、施術の安全性を高めています。
総合的なインプラント
患者さんがインプラント歯科医院を探すときに見落としがちなポイントが、その医院が「インプラント以外の治療でも質の高い治療を提供できているか?」にあります。
インプラントは埋めいれるだけの単純な治療ではなく、埋めいれて終わり、…でもありません。
咬み合わせ、埋入ポジション、清掃性、歯周病との関係性、補綴(被せ物の技術)、矯正、外科処置など、全てをトータルで高いレベルで診ることのできる歯科医師のみが質が高く長持ちするインプラント治療を可能にします。
当院では総合的なインプラント治療を目指しています。
今、残っている歯を今後も残していくためのインプラント
残せる歯は残す。健康な天然歯に勝る歯科治療はありません。世の中のインプラントの宣伝に惑わされないでください。インプラントは隣りの歯の倒壊を守ったり、噛みあう歯が抜け落ちるのを守ったりする役目があります。
「他の天然歯を守るためのインプラント」…これはとても大切な考え方です。当院はこのコンセプトを最大の意義として、ここ所沢でインプラント治療をご提供しています。
患者さまインタビュー
実際に内山院長がインプラント治療を担当した患者さんに治療をするまでのいきさつやインプラント治療の感想をお話しいただきました。
きっかけは部分入れ歯の手入れの大変さから
–インプラントをしようと決めたきっかけは?
私はもともと歯が弱いこともあって、部分入れ歯をしていたんですが、部分入れ歯は手入れが大変で、いちいち取り外すのも煩わしかったんです。
そんな時に、インプラント治療があると教えてくださって、今までずっと私の歯を診てもらっているし、とても信頼している先生でしたので「入れ歯の生活が改善するなら」と思い切って治療を受けることにしました。
–内山院長との出会いは?
以前の歯科医院が私の勤務先の近くだったこともあり担当してもらっていました。もう何十年と診てもらっており、すごく丁寧に治療してもらえるので安心です。それ以来、浮気なしで(笑)他の歯科医院には行っていません。
–とても信頼されていることが伝わってきます。内山先生の良い所は?
とにかく治療が丁寧できっちりしています。先生についているスタッフさんも明るいですし、周囲の雰囲気もいいです。インプラント治療をする前も、内山先生自身がカウンセリングをしてくださって、十分説明していただけたので分かりやすく治療に対する理解もより深まりました。
天然の自分の歯と同じような噛みごこち
–手術などに不安はありませんでしたか?
最初は痛くないだろうか…、歯ぐきが腫れるんじゃないか…、といろいろ考えていました。けれど先生から事前に説明を受けていたのもあり、先生を信じていたので治療直前は安心でした。
–実際に手術を受けたみての感想は?
手術中の痛みは全くありませんでした。手術後に多少の腫れはあったけれど、すぐに引きました。車で来院し、普通に運転して帰りましたし、通常の治療と同じで問題はなかったですね。
–部分入れ歯からインプラントになってみていかがですか?
本当に自分の歯みたいです。やっぱり部分入れ歯と全く違って、何でも噛めるし食べられるし、もう入れ歯だったことを忘れています。今回インプラントを奥歯に4本したのですが仕上がりもキレイなので、これであれば前歯もしたいくらいです(笑)。
多少の費用はかかるけれど。それに見合った満足がインプラントでは得られると思います。
噛み心地は他の自分の歯と変わらず、インプラントにしていることを忘れてしまうくらいです。部分入れ歯のお手入れの煩わしさからも解放されたのが何よりも大きいです。
信頼できる先生なので
–今はメンテナンスのために通われているそうですね
はい。定期的に先生にチェックして頂き、クリーニングもしてもらっています。インプラント治療ってもちろんお金もかかるんですけど、入れ歯だったことを忘れてしまうくらい快適だし、この満足度っていうのは金額以上のものじゃないかなと思います。
–ご家族やご友人で、歯を失って困っている方がいたら?
お世辞抜きで、内山先生をおすすめします。本当に信頼できる先生ですから。先生の説明がわかりやすくて、毎回説明してくれるから、今自分が何をされてるのかが分かって安心感がありました。周りで歯を失って困っている人がいたらぜひインプラントをすすめたいと思います。
院長より
インプラントを装着してから、メインテナンスにも熱心に来ていただき、とてもよい状態を保っています。インプラントを入れることで、その他の歯の負担が軽減されたと思います。この状態を生涯保っていけるよう一緒に頑張っていきましょう。
インプラントよくある質問Q&A
インプラントは痛くないでしょうか?身体に負担はないのでしょうか?
抜歯よりも負担が少ないと言われています
インプラントのネジの絵を見ると「なんだか怖い」と思う方もいらっしゃるかもしれません。しかしインプラントの埋入は親知らずの抜歯よりも負担が少ない(低侵襲)と言われています。
痛みについても局所麻酔のみで十分にできる治療で痛みもありません。それでも怖いという方は静脈内鎮静法により眠った感覚で治療を受けることが出来るリラックス麻酔法もオプションでご用意しております。ご相談ください。
治療費は高くないでしょうか?
治療後の快適さを考えると「お金には代えられない」という意見も
インプラントの欠点の一つが他の治療に比べ治療費が高額であるという一般的な情報もあります。しかし当院ではインプラントの利点を考慮しても十分な適正価格であると考えます。
患者さまによっては「入れ歯のわずらわしさがなくなった」「食べ物の種類を気にせず何でも食べられる」「外食や会話が楽しくなった」など費用以上の生活が手に入った、お金には代えられない、むしろ安いという意見もあります。
高いか安いかは治療後の個人の価値観に委ねられますが、当院では患者さまにとって治療後の快適な生活を送っていただけるよう精いっぱいサポートさせていただきます。
私の場合、インプラントができるでしょうか?
詳しい診査診断のあと、治療可能かが決定いたします
インプラントが可能かどうかは、詳しい診査をしてからになります。まずは検診やクリーニングなどで当院をご覧になっていただき、現在のお悩みや症状をお聞かせください。インプラントに限らず、色んな事をご相談いただければと思います。
入れ歯かインプラントで悩んでいます
インプラントが第一選択でない場合もあります
当院では“インプラントありき”で診療は行っていません。その方のお口の状況によっては、今インプラントをするべきではないケースもあります。入れ歯はブリッジなど他の治療法のほうがメリットが高いと判断した場合にはインプラントをおススメしません。まずは色んな事をご相談下さい。
昔入れたインプラントの調子が良くないのですが…
インプラント周囲炎が問題となっています
インプラント治療が確立してから20年くらい経ちます。またインプラントが日本に導入されてからは30~40年経過しています。これだけ世の中がインプラント流行りになると、インプラント歯周病と言われる「インプラント周囲炎」の問題も出てきます。
既にインプラント先進国のスウェーデンではインプラントを入れた4人に1人がインプラント周囲炎にかかっているという統計も出ています。
当院でも「膿が出てきた」「匂いがする」「ネジ山が見えて歯ぐきが下がってきた」などのご相談も多くお受けしております。過去に入れたインプラントの症状についてもご相談ください。
インプラント治療の基礎知識
インプラントとは
歯科治療におけるインプラントとは天然歯の根の代用となる、主にチタン金属性の人工歯根のことです。インプラント本体のスクリューを外科手術によって顎の骨に埋入します。ネジ山とチタン金属が骨に結合する作用を利用し、平均6~12週間待ってから骨に結合固定します。その後、被せ物(クラウン)の歯をインプラントの頭にセットして完了です。
顎の骨に結合するまでの期間は多くの場合、仮歯でお過ごしいただけますので最終的な被せ物が入るまでの治療期間中は歯が無いということはありません。
今までのブリッジや部分入れ歯と異なり、周囲の歯に負担はかかりませんし、隣の健康な歯を削ることもありません。失った歯を回復するだけでなく、インプラントが入ることで周囲の歯も守ることにつながります。
このような方に
- 虫歯で歯を失った方
- 歯周病で歯が抜けてしまった・抜け落ちそうな方
- 事故で歯を折った方
- 生まれつき先天性で歯が生えてこない箇所のある方
- 天然歯と同じような審美的で自然な見た目の歯を希望する方
- 入れ歯やブリッジはしたくない方
- 入れ歯のわずらわしさや違和感から解放されたい方
- 現在、思うように噛めない方(何でも食べたい方)
- これ以上、歯の崩壊を防ぎたい方・現在の天然歯を守りたい方
インプラントで噛む力と自然な歯並びを回復してみませんか。所沢でインプラント歯科医院をお探しの方は、まずはお気軽にご相談ください。
インプラントの費用について
インプラントの料金については以下をご覧ください。
インプラントの治療内容・リスク副作用などについて
- 歯科インプラントとは歯を失った場所に対し、チタン製金属のインプラント(人工歯根)を埋入固定し、その上に被せ物(上部構造・クラウン)を固定し、咬み合わせ等の口腔機能や見た目を回復する歯科口腔外科手術です。
- インプラント治療は健康保険が効きませんので自費診療となります。
- 歯科インプラントは外科手術を伴います。
- 手術後の腫れ・痛みを伴うことがあります。個人差がありますが、痛み止めや抗生剤をお出ししております。一時的なもので、多くの場合2~3日で治まります。
- インプラントを固定するために骨造成治療が必要となることがあります。その場合、別途骨造成の費用がかかります。また骨造成治療後、骨ががしっかりと作られるまで3~6ヶ月間の治癒期間が必要です。骨造成が先に必要となる場合、インプラントがすぐに埋入できないことがあります。
- 歯周病のある方、心疾患、骨粗鬆症等、内科的な疾患のある方は、インプラント治療が適さないケースもあります。また普段服薬しているお薬等も治療に影響する事があります。
- 免疫力や抵抗力が低下している方、歯周病の発生リスクの高いとされる糖尿病の方、口腔内の衛生状態の悪い方や、あごの骨が足りない方、喫煙者の方は、インプラント治療がすぐにできない事があります
- 血管損傷・神経麻痺のリスクが伴います。これは血管や神経が「ドリル」や「インプラント自体」によって損傷することで起こるリスクです。インプラント手術の検査~計画を入念に行うことでこのトラブルを回避できます。起こった場合は、回復に数日~数週間の時間が必要です。
- 上顎にインプラントを埋入する際は、上顎洞膜を破る可能性があります。その場合、他に埋めることが可能な場所を検討します。手術後に抗生剤を服用する事で感染予防をし、膜が自然にふさがるまで治癒を待ちます。
- お身体の状態や細菌感染により、術後インプラントが骨と結合しない場合があります。この場合、原因を取り除いてご希望により再治療を行います。
- 口腔内の衛生状態が悪い方、歯ぎしり、くいしばりの強い方はインプラント周囲炎(インプラントの歯周病)を引き起こす可能性があります。日ごろから丁寧なメインテナンスが必要となり、咬合調整やナイトガード(マウスピース)の装着も必要になる場合があります。
- 骨の成長途中になるお子様(およそ18歳未満の方)、妊婦の方はインプラントが受けられません。
当院では、上記のようなリスクや副作用が起こらないよう、事前診査・診断、治療計画をしっかりと行い、安全性を期したインプラント治療を心がけております。
ご予約・お問い合わせ
西武新宿線「新所沢」駅東口より徒歩3分
関越自動車道「所沢インター」より車15分
*駐車場26台完備
〒359-0044 埼玉県所沢市松葉町 23−19